ブログを始めたワケ
こんにちは。
このブログの管理人の”やわこめ”と申します。
現在3歳4歳の年子の娘と旦那さんと4人で暮らしています。
昨年、下の子が幼稚園に入園して、やっと自宅オンリーの育児が終わりました。
年子を妊娠中から下の子が幼稚園に通うまで、それはそれは長い道のりでした。
年子育児ってどうやって乗り切るの?
と何度も何度も思いました。
子供はかわいいし、楽しくやりたい。
そう思っているのにうまくいかない毎日。
この大変さはいつまで続くの?
もう頑張れないよと、くたくたの日々を過ごしていました。
でも、下の子が幼稚園に通いだし、私の見える世界は大きく変わりました。
やっとこの時が来た。
私は年子育児を乗り切ったんだ!
あぁ、そうかトンネルの出口はここだったんだ。
私が年子を育てているときに、この大変さはいつまでなのかずっと知りたかった答えがそこにありました。
このことを年子育児中のパパママにいち早く教えて、年子育児をもっと楽しんでほしい。
そして、もっと楽をして乗り切ってほしい。
私みたいに、一人で悩んでくたくたになる人をなくしたい。
そんな思いで、このブログを始めました。
年子を育てるすべての人へ
”やわこめ”のコト
30代前半の、調理師の資格を持つ年子ママです。
最近の悩み
今思いついた事をすぐに忘れてしまう事
好きなもの
ドラえもん・水曜どうでしょう
座右の銘
いっしょうけんめいのんびりしよう byのび太
気になることがあったら、気軽にコメントしてください。
コメント